忍者ブログ
心の不安を追い払うため自己啓発本を読みあさり、その中から心にとまった事柄を綴る。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 やるべき事が多すぎる。でも、なにから片付けて良いかわからない。時間だけが過ぎてゆく。
 こんな悪循環に陥っている人が、多いのではないでしょうか。
私の場合も、やるべき事が集中し困ってしまう事が多々あります。何も無い時は、ひま〜、なんですけどねぇ。

 快適に過ごす「時間術」には、こんな事が書いてありました。

 “難易度”ではなく“重要度”を優先せよ

 簡単に片付きそうな事から取り掛かるのもひとつの方法ですが、これがクセモノで、以外に手間取ったりするものです。
 それが、大して重要な事ではなく、単に簡単そうに思ってやり始めたのなら、最悪です。
 と、いう訳で、重要な事から片付けてゆくのが正解、と言うのです。

 重要な事から始める場合、それがトラブっても、片付けなければいけない最重要課題なので、やはり、片付けなければならないのです。
 しかも、難しそうな事でも、以外にスムーズに事が運べばラッキーです。
 実際に事に挑んでつまずいても、“これが一番重要な仕事だ”と自分に言い聞かせ、励ますことによって集中力を養うのも、ひとつの方法です。

 実は、私も“簡単そうな事から片付ける派”でしたが、これからは“重要な事から片付ける派”になりたいと思います。

 ありがとうございました。


Copyright 生活向上委員会


PR
 しばらく間があいてしまいましたが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
 今回は、自分の長所について考えてみたいと思います。

 自分の短所は簡単にあげられる人が多いと思いますが、長所となると考えてしまうのではないでしょうか。
 自分の長所は、あまり気づく事はないと思います。でも、人にほめられた事は少なからず有ると思います。
 これが人から見た自分の長所なのです。自分で長所と思っている事も、しかりですが、人からほめられた事は、もっとも的確です。

 この長所に気づく事によって、今後の展開が大きく変わってくると思います。



Copyright 生活向上委員会

 本日のNHK総合TV「クローズアップ現代」にて、インフラの老朽化問題について放送がありました。

 現在、存在している橋脚等が、問題が発生してから補修するという今までのやり方でいくと、後々膨大な費用が発生する。といった話題でした。
 現に、1980年代アメリカで、その様な事が起こったそうです。
 そこで、このような事態が起こらないように、問題が発生するまでにメンテナンスしよう、という考え方がでてきたようです。
 しかし、それを実行すると、最終的には予算削減になるのですが、今後数年は逆に予算が増えてしまう、というジレンマがあると言っていました。

 さて、ここからが、私の本題です。
これを私たちの心と身体に置き換えてみましょう。とりあえず、金銭的な事は置いといて考えることにします。

 身体の事は、少し考えるとわかるのではないでしょうか。
「早期治療」という言葉を聞いたことがあると思います。
少しぐらい調子が悪くても、通常、病院へ行くことはありませんが、ほっておくと予想外にひどくなり、入院しなければならない事になった、なんてシャレにもなりません。
 つまり、わずかな異変を感じた時点で対処する、と言う事が結果としては自分を苦しめなくてすむわけです。
 この究極が「予防」だと思います。
異変がない時点で、メンテナンスし、異変が起こりにくいようにしよう、という考えです。

 永くなりましたので、心の場合は、次回upしたいと思います。
ありがとうございました。



Copyright 生活向上委員会

 偽のセキュリティーソフトの情報が入ってきましたので、記しておきたいと思います。

 ポップアップ画面が出現し、インストールを促すという詐欺ソフトのようです。
ぜひ一度、目を通しておいて下さい。

セキュリティ対策ソフト「SystemDoctor」日本語版について

偽セキュリティ対策ソフト「SystemDoctor 2006」に日本語版が登場
 前回(厳密には前々回)は、身体の早期治療or予防について考察しました。
そして、今回は心の場合はどうだろうか考えて見たいと思います。

 心の場合も基本的には同じと思いますが、ただ、心の場合は体感するのが非常にむずかしいのではないでしょうか。
 心も病むと思います。悩むことも、病むまではいきませんが「なやむ」ですので、一種の心の軽症かもしれません。
 ちょっとした悩みが継続し、ついには鬱になってしまうかたもおられるかもしれません。じつのところ、わたしもこれに近いことが数年前におこったことがありました。
 私は15年間トラックに乗っておりましたが、その会社が自主廃業し、今のパソコンサポートを開業するに至り、かなり悩んだことがありました。はたからは気楽なノー天気者に見られているようですが、本人はいたって真剣で悩み虫だったりします。
 まあ、ノー天気に見られているのが幸いし、はたからの目こそが自分だと自身に納得させ、なんとか泥沼から脱出できたようなところがあります。なんせ、よく眠れるようになったのは、このblogのおかげ、と言うか、皆さんのおかげだと思います。
 あらためて、皆さんにお礼申し上げます。ありがとうございます。

 私の鬱状態は約2年ぐらいでしたでしょうか。(はたからは、そういうふうにに見えていなかったようですので、ラッキーといえばラッキーですが)今でも悩んでいないと言えば嘘になりますが、ぼちぼち希望に変換されつつあります。

 この2年間が永いか短いかは別として、この経験から、心の病を軽症に終わらす方法を考察したいと思います。
 またまた、長くなりそうなので、実体験からの考察は次回upしたいと思います。

 ありがとうございました。



Copyright 生活向上委員会

 ゆみさんのコメントで、ハタと気づきました。私は鬱の一歩手前だったようです。だからこそ、はたからも異常が感じられなかったのかもしれません。
 ゆみさんに感謝!!

 ではでは、鬱からの脱出というより、鬱一歩手前で引き返す事ができた私の実体験を検証してみましょう。
 その前に、にたような事が、高校時代にあったのを思い出しましたので、そのことからお話します。

 私は、公立の進学校に入学しました。当時、私は勉強が好きな人でしたので、中学時代はかなり勉強しました。それが幸を成したのか、志望校に入学することができました。
 で、一学期の期末テストでは、なんとトップクラス。
これが悪かった。完全に高校をばかにして、希望を失い、夏休みは宿題もぜずボーと過ごしました。
 当然二学期からは、成績ガタ落ち。追試の連続です。その後は、這い上がる事は出来ず。トップクラスで入学し、最下位で卒業したのは、めずらしいと思います。

 成績が落ちてからは、やる気が復活せず、精神的におかしいんじゃないかと思い、日赤病院精神科に行ったこともあります。
当時、鬱という言葉はあまりメジャーではありませんでしたし、心療内科も無かったような気がします。(私が知らなかっただけかもしれませんが)
 で、そこの受付で言われたことは、精神がおかしい人は自分でおかしいとは思いませんよ、と言われた。
 私にとって、ちょっと違うんだけどなぁ、という感じでしたが、診療を受けず帰りました。

 そこで、自分なりに学校へ行く意義をかんがえました。
勉強はおもしろくないけれども、友達に会いに行く、という大義名分で行くことにしたのです。
当然、勉強はしませんでした。
 その後、成り行きにまかせ通学し、応援団に入り、でかい声を張り上げストレスをぶつけていました。
 この時を振り返ると、勉強はとりあえず棚上げし、違う意義を見出したことによって、こころが軽くなったと思われます。

 またまた、長くなってしまいました。
私の高校時代は、このへんで...。

 ありがとうございました。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
参考記事
じゃっくの目標は大事だが、その次の目標は?
ぱぴぃさんの受験後してほしい事



Copyright 生活向上委員会

 本来ならば、鬱の一歩手前の続きなのですが、思いつきで人生について語りたいと思います。
 スキーorスノーボードをやらない人は、スノーボードを自転車に読み替えるとわかりやすいと思います。

 スキーは別として、スノーボード、自転車というものは止っているのが一番不安定です。走っている状態がもっとも安定していて、しかも、オーバースピードでは安定感がなくなり危険度が増します。
 これすなわち人生ではないでしょうか。一つの目標を達成し、一服してしまうと逆に心が不安定になってしまう。目標に向かってまい進している時ほど、心は充実し、安定している気がします。
 そのためには、前回に記したように、目標の次の目標も持っておくと常に安定した心理状態を保てると思います。そして、注意事項としては、オーバースピードにならないようにアクセルとブレーキを使い分ける。私の場合はブレーキに重点を置いてしまうため、危険度は少ないが、スピードはやや遅め。
 ここらへんのバランスを良く見極める必要がありますが、アクセルを踏む方が安全な場合もあるという事を、わたくし、ブレーキ重視派は心に留めておきたいとおもいます。

 本日は、親友の結婚式二次回帰りのため、取りとめも無い記述でしたが、皆様方のご理解をお願いしたいと思います。

 ありがとうございました。



Copyright 生活向上委員会

 動物占いをネット上で見られるサイトを発見しましたので、お知らせします。
気になるかたはこちら。

私は大器晩成のおおかみでした。

要約しますと・・・

 無邪気で明るく天真爛漫で、物事に固執しないタイプ
 知識欲旺盛で、興味・関心のある物はとことん探求し途中で投げ出さない
 自分が気になる物に関し対して、積極的で行動的
 裏表の無い性格で、こうと決めたらそれを押し通す
 他人からは、とっつきにくいことがある

 等々。

かなり、当たってます。
これはおもしろい!!ぜひ、みなさんもやってみて下さい。
 好きな人、いるでしょ〜?あなたですよ、あなたっ!
“あなた”のところにリンクをはめようと思いましたが、個人情報保護のため、やめました。(^^);;

で、皆様方にお願い。
コメント欄に、自分の動物とそのリンクを貼り付けて頂ければ嬉しいです。
みんなで楽しみましょう!!

PS.また、本題から外れてしまった...。



Copyright 生活向上委員会



 
 大阪では、春一番の前線が通過しました。各地で被害が報告されています。
 うちは問題ありませんでしたが、すごい風でした。皆さんの所は、大丈夫ですか?
 前線が通過すると南風が北風に変わり、今度は冬型の被害が考えられます。
 ご注意ください。
 本日、事務所にNew パソコンがやって来た。
やっぱいいね〜、ニューパソ!!
メーカー製パソじゃないんで、なんとみずみずしいこと。
うっとりしますね〜。
 実は、個人用パソは、一台を除いてロクなパソコンを持ってないじゃっくです。
まあ、何台も持っているだけ、パソ的には裕福ですケド...。

 で、今日は半日かけて、お引越しと調教をした。
でも、嬉しいので疲れはナイッス。←(ナイスと引っ掛けている)

 これ秘密ですけど、事務所ニューパソをメインパソにしようかと企てているじゃっくです。←blogに書いたらバレバレやんけ〜。でも気にしない。
 だって、わたくしアドミニストレーターですもの〜。

 と、今日は浮き足立っているじゃっくでした。

おしまい。

Copyright 生活向上委員会
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[07/30 【おとなのコラム】]
[02/20 マニじゃっく]
[02/20 ゆみ]
[02/19 じゃっく]
[02/19 ゆみ]
最新TB
プロフィール
HN:
じゃっく
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
♥ sozai : ふわふわ。り Night on the Planet ♥ Template by hanamaru.