心の不安を追い払うため自己啓発本を読みあさり、その中から心にとまった事柄を綴る。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日のNHK総合TV「クローズアップ現代」にて、インフラの老朽化問題について放送がありました。
現在、存在している橋脚等が、問題が発生してから補修するという今までのやり方でいくと、後々膨大な費用が発生する。といった話題でした。
現に、1980年代アメリカで、その様な事が起こったそうです。
そこで、このような事態が起こらないように、問題が発生するまでにメンテナンスしよう、という考え方がでてきたようです。
しかし、それを実行すると、最終的には予算削減になるのですが、今後数年は逆に予算が増えてしまう、というジレンマがあると言っていました。
さて、ここからが、私の本題です。
これを私たちの心と身体に置き換えてみましょう。とりあえず、金銭的な事は置いといて考えることにします。
身体の事は、少し考えるとわかるのではないでしょうか。
「早期治療」という言葉を聞いたことがあると思います。
少しぐらい調子が悪くても、通常、病院へ行くことはありませんが、ほっておくと予想外にひどくなり、入院しなければならない事になった、なんてシャレにもなりません。
つまり、わずかな異変を感じた時点で対処する、と言う事が結果としては自分を苦しめなくてすむわけです。
この究極が「予防」だと思います。
異変がない時点で、メンテナンスし、異変が起こりにくいようにしよう、という考えです。
永くなりましたので、心の場合は、次回upしたいと思います。
ありがとうございました。
Copyright 生活向上委員会
現在、存在している橋脚等が、問題が発生してから補修するという今までのやり方でいくと、後々膨大な費用が発生する。といった話題でした。
現に、1980年代アメリカで、その様な事が起こったそうです。
そこで、このような事態が起こらないように、問題が発生するまでにメンテナンスしよう、という考え方がでてきたようです。
しかし、それを実行すると、最終的には予算削減になるのですが、今後数年は逆に予算が増えてしまう、というジレンマがあると言っていました。
さて、ここからが、私の本題です。
これを私たちの心と身体に置き換えてみましょう。とりあえず、金銭的な事は置いといて考えることにします。
身体の事は、少し考えるとわかるのではないでしょうか。
「早期治療」という言葉を聞いたことがあると思います。
少しぐらい調子が悪くても、通常、病院へ行くことはありませんが、ほっておくと予想外にひどくなり、入院しなければならない事になった、なんてシャレにもなりません。
つまり、わずかな異変を感じた時点で対処する、と言う事が結果としては自分を苦しめなくてすむわけです。
この究極が「予防」だと思います。
異変がない時点で、メンテナンスし、異変が起こりにくいようにしよう、という考えです。
永くなりましたので、心の場合は、次回upしたいと思います。
ありがとうございました。
Copyright 生活向上委員会
PR