心の不安を追い払うため自己啓発本を読みあさり、その中から心にとまった事柄を綴る。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
う〜む。不思議ふしぎ。夢を見ようとして寝たら、二日連続で夢を見ました。
元旦の夢は、昨日の記事を参照ください。
で、昨夜の夢はと言うと、カラスが物をくくり付けている紐をほどく、という夢でした。
カラスと言うと、あまり良いイメージが無いのですが、夢を見ている時はべつに不吉な感じがなかったので、とりあえずは良しとしよう。
しかも、どこいらでは、カラスは幸運を運んで来てくれる使者とされている所もあるそうなので、それを信じる事にした。
で、紐をほどく、と言う事から、今年は問題が解決に向かう年ではないだろうか。
と言う結論に達しましたが、いかがなもんでしょうか。
“一富士 二鷹”の鷹をイメージして睡眠に入ったのですが、カラスがでてきたのはご愛嬌ですな。
元旦の夢と抱き合わせると、何かを説得する事に成功するんでしょうか。ここらへんは、よくわかりません。
でも、不思議ですねぇ。私は普段あまり夢を見ない方なんですが、見る気になって寝ると見るもんなんですねぇ。
この一年、希望が湧いてきました。なんかうまくいきそうです!
それでは、今日はこの辺で...。
ありがとうございました。
元旦の夢は、昨日の記事を参照ください。
で、昨夜の夢はと言うと、カラスが物をくくり付けている紐をほどく、という夢でした。
カラスと言うと、あまり良いイメージが無いのですが、夢を見ている時はべつに不吉な感じがなかったので、とりあえずは良しとしよう。
しかも、どこいらでは、カラスは幸運を運んで来てくれる使者とされている所もあるそうなので、それを信じる事にした。
で、紐をほどく、と言う事から、今年は問題が解決に向かう年ではないだろうか。
と言う結論に達しましたが、いかがなもんでしょうか。
“一富士 二鷹”の鷹をイメージして睡眠に入ったのですが、カラスがでてきたのはご愛嬌ですな。
元旦の夢と抱き合わせると、何かを説得する事に成功するんでしょうか。ここらへんは、よくわかりません。
でも、不思議ですねぇ。私は普段あまり夢を見ない方なんですが、見る気になって寝ると見るもんなんですねぇ。
この一年、希望が湧いてきました。なんかうまくいきそうです!
それでは、今日はこの辺で...。
ありがとうございました。
PR